top of page
misumi-kobo みすみともこ

昭和の漫画好きさん必見!ちょっと遊んでみました。その1。


気がつけばもう4月…(もう5日も過ぎているし!)

ミニチュアの制作の方はまあまあやっているのですが、なかなか思うように進んでおりません。まあ、そういう時もありますよね。

今作っているのは和菓子。そう、先日の春の和菓子から急に火がついて上生菓子を作っています。できれば見た瞬間に「かわいい!」と思うようなものを作りたくてあれこれ試作中です。

それでいつもの癖でつい没頭してしまいまして、肩こりと眼精疲労。特に目がキツくて(年を考えると当然?)目の下の筋肉がピクピクと痙攣してしまって。これ、ものすごく気持ち悪いです。まるで目の中にメダカか何かが入っているみたい!これは何とかしなくては!と、キューピーコーワiプラスとホットアイマスクを購入。

このイラストの目ヂカラがすごくて、この目の下の部分も描きたくなってしまいました。 あ〜こういうところ、子どもの頃からちっとも変わっていないなあ。

よく教科書の偉人の写真に落書きしていました。あと、分厚い教科書(日本史とか世界史)にパラパラ漫画描いていたり(汗)先生、ごめんなさい。でももう時効ですよね?

もとい、この目のイラストに鼻と口を漫画家別に描き足してみたら…。

いかがですか?これにピンと来た方は昭和っ子ですね^^

さらにこの絵を見て何の漫画の何のキャラクターか分かった方はかなり漫画好きさんかもしれません。

instagramでは詳細は書きませんでしたが、

まず上の方から手塚治虫風。

私が最も尊敬するマンガの神様です。彼の作品は全体の曲線美が特徴的なので鼻と口だけではなかなか分かりづらいかもしれません。特に女の子のイラストがかわいらしくてこれはリボンの騎士のサファイア姫をモデルにしました。

手塚治虫作品は今でも私の大切な宝物。短編も長編も、どれを読んでも名作だと思います。今でも「火の鳥」を読んで涙します。

水木しげる風。この絵は水木作品によく出てくるしがないサラリーマンです^^

私は水木先生のキャラクターが大好きで子どもの頃からよく真似て描いていました。ねずみ男は嫌なヤツだけどどこか憎めないところがチャーミングですね。

「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」が有名ですが、私は短編「コロポックルの枕」が大好きでした。

藤子不二雄風。あえてAとFに分けてみました。Aは「忍者ハットリくん」「怪物くん」ちょっぴりブラック風な「笑ゥせぇるすまん」等々。イラストは特定のキャラクターではありませんがハットリくんっぽいですね。

Fは「オバケのQ太郎」「パーマン」等。女の子の顔がとてもキュートで上のイラストはしずかちゃんやエスパー魔美をモデルにしました。

赤塚不二夫風。彼のキャラクター作りはもう天才としか言いようがありません。全てが素晴らしくて今見てもため息が出ます。イラストはおそ松くんっぽく描いてみました。

長谷川町子風。家にサザエさんの漫画があったので当たり前のように読んでいましたが、改めて読んでみると本当に面白くて、4コマ漫画の奥深さを感じます。イラストはアニメではなく漫画のサザエさん風です。

諸星大二郎風。妖怪ハンターシリーズや暗黒神話等、ちょっと独特な世界観を持つ漫画家です。いろんな漫画を断捨離したけれど彼の作品はどうしても手放せませんでした(笑)イラストは名作「マッドメン」の波子っぽく描いてみました。

ちなみに私は高校生の頃「マッドメン」を読んでパプアニューギニアに憧れたものでした。

その2に続く。


閲覧数:472回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page